2004年・春


尾白川渓谷(2004年5月8日)

一人で遠くに行きたい病はまだまだ治癒していなかったようです。で、今度は尾白川渓谷に行きました。
でも、運動不足の私にはかなりハードなコースでした。道は狭いし、上り下りは激しいし、ところどころで道が崩壊しているし。今回は3.28を装備から外していたのですが、実に正解で。ただ、15-30を外して18-50にしたのはちょっと失敗だったかも。周辺減光が目立つんだよな……。


百合ヶ淵、緑がとっても美しかったです。ま、ここに限った話ではないのですが


神蛇滝(左)、不動滝(右)、中は名無しのようです、NDのお陰で流せました。


不動滝のアップ。光の当たり方が絶妙で綺麗でした。


トレッキング終了後、渓谷入口脇にて。
人出は結構ありましたが、コースがハードなせいか、そこそこといえばそこそこ。
その後は道の駅近くのワインシャトーで試飲三昧の後、道の駅で水を汲んで帰りました。
でも、一人で行ったのはさすがに危なかったかな、滑落事故の多いところらしいし。


奥裾花自然園&横谷峡(2004年5月2-3日)

連休、一人だといい宿がとれないので遠出をするつもりはなかった……はずだったのですが、鬼無里の水芭蕉が昨年より一週間早いというので、つい。
なんとか長野のビジネスホテルがとれたので、おまけの横谷峡をつけて、プチ遠出になりました。


看板に偽りなし、というか、ほんとに三部咲きという感じでした。


水芭蕉は、先が茶色く変色しているものが多かったかな。まぁ若い花もあるので、被写体はそっちを選んでいました。


山桜もまだまだ咲いてました。


雪型?私には馬に見えました。

ちなみにこの日の天気、往路の途中は曇っていたのでどうかな、と思っていたはずだったのですが、現地では雲ひとつない快晴。
……天気運だけはいいんだよなぁ>私。


2日目は横谷峡、茅野までJRで行って、その後バスで40分で横谷峡入り口。
ちょっと降りてすぐ乙女の滝でした。


新緑の若芽が綺麗で、つい。


とりあえず何枚か、流れを。ここは渓流のすぐ脇を歩くのでほとんど広角ズーム一本でした。


やっぱり山桜、綺麗です。渓流を歩いていると、風花のようにはらはらと花びらが舞っていたのでどこから降ってくるのだろうと思っていたのですが、ずいぶん上の方からでした。ちなみに中の滝は上の右の写真と同じもの。山道でそこよりさらに上に上るんですよね。初心者向きとか言いながら、結構つらいです


でもまぁ、山道を歩いた後に明治温泉で立ち寄り湯を頂きましたので、気分はすっきりしました。


さて、本日のモデルさんたち。
左はバッタの幼生、寄っても寄っても逃げないので、等倍以上の撮影ができました。でもMACROレンズに中間リングをつけるとは……、馬鹿だ<私。
右は日本カモシカ?。明治温泉旅館入口のバス停で、ぼけーっとバスを待っていたときに正面上の林からがさがさという音がしたので見てみたらいました。この日は場所が場所だったので3.28を使用していなかったのですが、ここで出番が。もしかしたらレンズに呼ばれたかな、とか思ったり(笑)。


秋ヶ瀬公園(2004年4月29日)

よい天気だったのでふらりと自転車で行ってきました。さすがに自生のサクラソウはほぼおわり。残った花もお年を召していました。来春はもっと早く来ないとなぁ。


(左)サギゴケ、(中)自生サクラソウ、(右)ヘビイチゴ
でよいのかな?


黒山三滝(2004年4月26日)

土曜日仕事だった都合で公休。派手な絵よりも好きな絵ということで、新緑と流れを見に行きました。


男滝(上)と女滝(下)

別々に男滝(左)と女滝(右)、そして天狗滝(中)。

その他


皇居にて(2004年4月20日)

仕事の昼休み、ふらりと行ってきました。よく咲いていましたわ。


昭和記念公園ふたたび(2004年4月12日)

土曜日仕事した分、今日は公休、だからといってなぜ同じ場所に連荘……。


まずはEF300F2.8から。ですが。



連荘なら多少はしばりが緩和されます。他のレンズもそれなりに使えました。


横瀬の羊山公園、と、立川の昭和記念公園(2004年4月11日)

これも訳の分からない組み合わせだなぁ、しかも単独鉄路行だというのに。まぁ羊山公園でいまいちだったからなんですが。


まだ5分、さすがにこの手の花は満開じゃないとモチベーションが沸かないですね、蒼空でもないし。





昭和記念公園ではほとんどポピー&桜。チューリップもなかなかだったのですが、いまいち撮影意欲がわかず。
まぁ、それなりには撮れていましたが。しかし今はホントにEF300F2.8しばりがかかってる……。


幸手の権現堂桜堤、と、安比奈運動公園(2004年4月3日)

よく分からない組み合わせですが行って来ました。結局、新規導入レンズに振り回されて終わりましたが……。




しかし、さすがです、EF300F2.8L-III。ほとんど開放で撮っているのに、このシャープさは何?



瑠璃唐草、仏の座、花大根(諸葛菜)、と……、なんだっけ?


清瀬・中里のかたくり群生地にて(2004年3月28日)


清瀬市内の公園にて(2004年3月27日)

予定と実態は変わるもの。まぁこういう日もあるでしょう。桜は綺麗でした。





吉野梅郷(2004年3月21日)

今日は久しぶりにたくさん撮りました。
状態もよかったし、人出は多かったのですが、広い分許容量があるというか……。
昼にはあがりましたが、家に帰って布団を干した後、そのまま更に宿舎の庭に……。








宿舎の桜(2004年3月21日)

と、いうことで宿舎の桜。使ったマスターレンズは200F2.8のみ。
まぁテレコンには頼りましたが……。





春の淡雪(2004年3月20日)

こんな時期に雪が降りました。桜も咲いたというのに……、ということで、1枚。




SATO Yoshiaki (2004.3.21)