2007年度・夏



Patapsco Valley State Park (August 25, 2007)

先週は鉄分の補給をした(笑)ので、今週はマイナスイオンの補給がしたいな、と Patapsco Valley State Parkに行ってみました。
Patapsco Valley State ParkはBaltimore近郊、Patapsco Riverに沿った広い公園ですが、 今回の目的地はCascade Fall Trail限定、要するに滝に行きたかった、と。
でも、行ってみてしみじみ思いました。やはり私は水場が好きなんだな、と。というのも、


ほとんど初っ端にこの写真を撮って、満足して帰ろうかと思ってしまったくらいで(笑)。


ここまでスローシャッターでまとめると気分いいですね、……って、おかしいかな?
私は楽しかったですよ、ほんと。ちなみに4枚目だけ2秒で、後はみんな4秒。


最後に水場休んでいた蝶など。



Fort. McHenry & B&O Railroad Museum (August 18, 2007)

Treckingしようか街に行こうかちょっと迷ったのですが、 前からBaltimoreのMcHenry要塞と鉄道博物館には興味があったので、 そっちを優先してみました。



いかにもな要塞ですね、まさにハリネズミ。形は五稜郭です、というか、こっちが元?
その後ですが、待てば色々エキジビジョンもやると言われたのですが、 人が来る前にさっさと退散して、鉄道博物館に向かいました。


鉄道博物館のメインの建物、ターンテーブルつきの機関車庫ですね。


中の様子、いい雰囲気です、私は左の Grass Hopper 型に感動してました。理由は某ゲーム。 最初に出てくる機関車なんですよね。

と、程なく館内放送で、エキジビジョンがあるから2番線ホームに集まれ、と。 その後客車に乗せられ、動き始めました。何が何やら、と思っていたら脇を……。


なるほど、こういう趣向ですか。結局この2両だけでしたが、それでも私は感動しましたよ。


機関車が置いてあるのはメインの建物だけでなく。その他模型の展示なども充実しており、楽しかったです。 多少なりとも鉄分のある人にはお勧めかな。



National Mall (August 11, 2007)

えーっと、今日の課題は「おのぼりさんに徹する」ことでした。 なので写真もそんな感じに、絵はがきちっくが基本、と。 うーん、ひねくれてる。ま、たまにはリセットかけないと。
ちなみに実際の所では、自然史博物館の鉱物館を見た後 White House に寄って、 また Mall に戻って WW2 Memorial を歩いた後、アフリカ美術館、フリーアギャラリー、 ハーシュホーン美術館を巡る、と。そんな感じでした。
……結構な距離を歩いたな。

ちなみに今回の美術館巡りでは、フリーアギャラリーの日本コーナー(解説の視点の違いが楽しい)、 ハーシュホーン美術館の光のオブジェが楽しかったです。




White House に関しては、北側ともう少し寄った絵も撮りましたが、ちょっと引き気味のこの絵の方が見栄えがよいな、 と。警備車両が止まっているところや、向こうの通りの人通りが。



Dragonflies at Patuxent Research Refuge (August 4, 2007)

リハビリがてらにと比較的近所(車で15分程度)の保護園に行きました。
まぁ行った時間がお昼頃だったせいか鳥さんはほとんど見かけませんでした。 が、トンボに目がいくのは性分でしょうか?十分楽しかったです。




中段左のトンボ、この手の形状は見たこと無いなぁと思ったり。
右は、小さなイトトンボでしたが、近寄ってくれませんでした、ので、色が把握できず。
まぁ近いんだし、また来よう。



Smithonian (July 14, 2007)

えーっと、しばらく更新しないでいたら「生存証明なんだから」とお叱りがありました。
ここのところ近所とSmithonianの航空宇宙博物館に行ったくらいですが、まぁネタとしてちょっとだけ載せてみますか。


入口。開場前に行ったら結構並んでいました。ただの土曜日だというのに……。


へー、こんなものまであるんだ、と思ったもの。左は1/2のGOES、右は縮尺判らずですがTIROSだそうです。 え?知らない?まぁ業界ネタですので……。 なお、真ん中は月に行って帰ってきたApolloのCommandModuleだそうな。ちょっと感動。


X-29、綺麗なフォルムだよなぁ、といつも思っていました。実物大も綺麗ですね。


米国国会議事堂。まぁ何となく。



こっそり変な写真を一枚。タイトルは「日の出・日の入」ってところでしょうか。 まぁ判るでしょうけど上下逆さまです。層状雲の端から太陽が顔を出し、 地平に沈もうとしているところ。なんか印象的でした。



Assateague Island National Seashore (June 24, 2007)

諸般の都合で、ちょっと掲載が遅れましたが、先週行った処ですよ。
……とっても疲れました。遠いです。しかも蚊がすごくて、虫除けが役に立たないし。 また行きたいという気持ちと、もう二度とごめんだという気持ちが対立中。



Assateague Island は、Maryland南東部にある細長い島で、湿地と砂浜で出来てます。
生態も豊かで、たくさんの生き物と遭遇しました。でも、蚊がちょっと……。


ちなみにこの公園、野生馬で有名だそうです。短時間でもすぐに会えました。
その他、鹿や兎もいましたが。今回は割愛。なお右の写真の遠方に見えるのは Ocean City です。寄りませんでしたが。


橋中央(袂から歩いて行ける)の展望所からこんな感じ。ほんと、狭い。


海峡の潮流、なんか海の道って感じですね。

ともあれ、ほんとに色々疲れたので、しばらく休養しようと思ってます。
これで行きたいと思ったところはほぼクリアしたので。さーて、どーなることやら。



Calvert Cliffs State Park (June 17, 2007)

昔痛めた背中が痛くて。「過ぎたるは及ばざるがごとし」という言葉が痛い。
運動不足解消をやりすぎて身体痛めたら意味がないだろうに(涙)。

ま、そういうことで比較的容易に行けるところにしてみました。



浜に行くまでの Trail は湿原脇の森の中を。虫が多くてきつかった……。
ただ往路では全然でしたが復路では、花が開いてなかなかでした。


まだ明け切らぬ空と遙かな灯台。遠くから船の汽笛。何か詩的な風景でした。



こういう崖は朝日に映えますね。
しかし、何とも地層がくっきりと。何でも化石採取の名所らしいです。


身体を力一杯震わせて鳴いてました、何て名前の鳥だろ、よく見るけど。



えーっと、嫌な虫も多かったのですが、モデルさんも多かったです。
しかしこの羽黒さん、実は捕食直後です。カメラでねらっている最中に、 近くを飛んでいた虫を捕まえていました。……結構、獰猛?


湿原の脇さえ抜ければ、嫌な虫もいなくなるので落ち着けるのですが。

で、この後。 この際だし、最南端の Point Lookout まで行ってみようかと思ったら、 現地が停電だそうで、閉鎖されてました。いと哀し。


帰りがけの道の脇にて。
素直に5号線を一直線に北上して帰りました、ので昼過ぎには帰宅。
やっぱりこれくらいがいいペースだなぁ。



Shenandoah - Big Meadow etc. (June 10, 2007)

……遠出は控えるつもりだったんだけどなぁ。
さておき、条件がよさそうだったので、また Shenandoah に行ってみました。今回は Big Meadow 周辺が目的地。


まずは夜明け直後の、両側の Overlook からの眺め。あちこちに下層雲か霧か、溜まってます。空気の透明度は前回の比ではないですね。


というわけで Big Meadow です。だだっぴろい高原と言うところですね。


あちこちに鹿の親子の姿が。あんまり逃げないし。小鳥はさすがに、この距離で精一杯でした。


今回行ったのは Lewis Falls (左) と Dark Hollow Falls (右) でした。 今回は距離が短かったせいか前回ほどの疲れはなく……、と思っていたのですが、帰路で疲れが出ました。 やっぱり Trecking はほどほどにしておかないと。



Thunder Storm (June 8, 2007)

この日はなかなか派手な嵐が来ました。
車の中に置きっぱなしの三脚を呪いつつ諦めるつもりが、つい手持ちを試みて得られた成果がこの二枚。


左の絵、実は完全に白飛びしてしまった、と思った写真です。現像ソフトで救済を試みた結果がこの通り……、情報って残っているもんだなぁ。



Great Falls Park 東岸 (June 02, 2007)


ここのところ遠出続きだったから、今日は控えめにしたいな、そう言えば前回、東岸は西岸のついでだったし、と行ってみました。
ちょうど陽が差してくる時間帯でしたが、やっぱり光に角度があると面白みが違います。まぁ人出の違いも大きいですが。


ちょっとアップして、と。


ここは橋の上なのですが、前回は人通りが多く落ち着きませんでした。今回はわたる人も数えるほどで、じっくりと。
しかし、やっぱり5D+単焦点は鬼ですね。解像度が尋常じゃない。


道の脇に咲いていた花など。ピントが合ってない?そりゃ中間リング付きのEF85F1.8解放で撮れば、被写体深度は……。


ちょっと上流、ちっちゃなダムの上なので静かです。

後日談:その後家に帰って、また撮像素子上のほこりにがっくり来てしまいました。で、クリーニングキットを使ったセンサー清掃に初挑戦……、が、失敗して、汚してしまいました。真っ青になってもう一度トライ。汚した部分は綺麗になったもののどうしても撮れないゴミが一つ。新宿QRセンターに行きたい、けど、遠いし、、、。まぁ端っこだから諦めるしかないだろうなぁ。……5D後継来たらやばいかも。



SATY